【オデッセイRB3】テレビナビキットの取り付け方法

[スポンサーリンク]


テレビナビキットを接続


今回はテレビナビキットを接続して行きます
車種対応製品を、Amazonで購入しました

テレビナビキットの取り付けには、配線の取り外し作業があるので、バッテリーは外して作業開始です

[スポンサーリンク]


センターロアパネルの外し方


テレビナビキットの接続の為には、カーナビ本体を外す必要があります
そのために、センターロアパネルを取りはずしていきます
センターロアパネルを取り外すには、グローブボックス、ドライバーロアパネルも外す必要があります


使用した工具


使用したのは、内装外しとドライバー、ソケットレンチです
ソケットレンチは、カーナビのボルトを抜く際に使用しました
ドライバーでも抜けますが、ネジをなめたくないので、ソケットレンチが使える場所は使用しました

この為に、内装外しを購入しました
今回購入したのは、KTCのハンディリムーバーセットです
車用の工具も、ちょっとずつ集めたいなぁ

[スポンサーリンク]

Bitly

グローブボックスの取り外し方法


グローブボックスが、センターロアパネルを端の上に来ます
まずは、グローブボックスが全開に出来る様に、フックを外します

全開にすると見える、2本のボルトを抜くことで、グローブボックスは外れます
センターロアパネルを取りはずには、全開にするだけで問題はありません
今回は、試しに一度取りはずしてみました


ドライバーロアパネル


次にドライバーロアパネルを外して行きます
まずは、ハンドル右下にあるボックス内のネジを1本抜きます

あとは爪で留まっているだけなので、手前にパネルを引けば外れます
左にエアコンセンサ、右にはETC等を接続していればその配線のカプラがあるので、それも外します


センターロアパネルの取り外し方法


センターロアパネルを外す為に、まず左右のピンを抜きます
運転席側、助手席側から1本ずつ抜く必要があります

次に、ドライバーロアパネルのあった場所の左にあるネジを、1本抜きます

さらにシガレットトレーを抜き出します
すると、写真の様に、3本のネジがあるので、全て抜きます
これで、センターロアパネルを固定している、ツメ以外は全て取り外しが完了です

あとは
気合いを入れ、時には力を入れ、時には繊細に、引っこ抜く!!
だけです(笑)

これが、噂のHONDA車のツメの多さというヤツでしょう
なかなかに固く、どのくらいの力掛けてよいか探りながら作業しました
固い場所は、養生テープで養生した上で、リムーバーを差し込みテコの原理で外しました

ツメが抜けると、最後に繋がっているのは、シガーソケットのカプラーになります
これも外します

やっと・・・



外れました!!!

初めてなので、なかなかに時間がかかりました(汗)
因みに、約一時間程度要しました(笑)
やはり最初は割れないか不安になりながらだったので、慎重に作業しました
なんとなくですが、力加減は分かったので、2回目以降は、半分以下で出来そうです

[スポンサーリンク]


カーナビの取り外し方法


配線に、テレビナビキットを割り込ませる為に、カーナビを外して行きます
センターロアパネルを外すと、写真のようにカーナビ本体が見えます

純正オプションのカーナビは、6本のボルトで固定されています
上、下、左右にボルトがあります
これらを全て抜きます
これで、カーナビ本体を引き出すことが出来ます

[スポンサーリンク]


テレビナビキットの接続方法


カーナビを引き出すと、カーナビの配線が見えます
この部分に、テレビナビキットの配線を割り込ませます

配線は複数ありますが、カプラーの形状がそれぞれ異なります
今回の購入した製品は、専用設計で、カプラー付きなので、簡単に割り込ませる配線が分かりました
他のカプラーは刺さらないので(笑)

あとは、取り外し方法の逆手順で、カーナビ、パネルを戻して行きます
これで、無事取り付けが完了です
カーナビの動作を確認し、作業完了です^^)b

[スポンサーリンク]

[スポンサーリンク]
▼家でスペースを取ってしまう工具や不要パーツを貸しガレージに保管▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました