目次
竹生島観光
先日、竹生島に行って来ました
日本最大の湖である琵琶湖にある、広さは0.15キロ平方メートルほどの小さな島です
都久夫須麻神社があり、古来から神の住む島として祀られており、宝厳寺はその琵琶湖という土地柄、豊臣秀吉との関係も深いお寺です
竹生島クルーズ 琵琶湖汽船
竹生島は琵琶湖にある「島」なので、船で渡ります
琵琶湖汽船が運行されている船で渡ることが出来ます
私が行った時点では、長浜港と今津港から竹生島への便が運航されていました
今回は長浜港までは車で向かい、長浜港→竹生島→長浜港の便に乗りました
車で行かなければ、長浜港→竹生島→今津港の便でさらに対岸の観光を続けることも出来ます
30分程の船旅で竹生島に到着します
陸続きでない島で、お寺と神社がある為、神秘感が凄いです!
宝厳寺
本当に小さい島なので、平地の面積は狭い、というかほぼ無いです
従って島の斜面にお寺が建造されており、参拝には階段を上っていきます
この階段の存在は有名なのですが、この日は天気が悪く滑りやすい状態だったこともあるのか、思いのほか体力が必要でした 笑
この舟廊下は、豊臣秀吉が朝鮮出兵の際に座した日本丸の舟櫓の木材が利用されているとのこと
木材の古さから、時代の経過が伝わってきます
秀吉が見たかも知れないものを、今見ていると思うと不思議な感覚が湧いてきます
都久夫須麻神社
竹生島には都久夫須麻神社も建立されています
琵琶湖を眺める方向に鳥居が建てられています
古来より神の住む島として祀られ、東日本の物資が京都に入る為の水路を見守って来た神社です
かわらけ投げで、この鳥居をくぐれば願いが叶うそうです
島というある種孤立した土地、そしてその限られた土地に伝統あるお寺と神社があるということで、非常に神秘的な空間でした
舟に乗るのもかなり久しぶりで楽しかったですし、スピリチュアルな時を過ごせとても貴重な観光でした
コメント