[スポンサーリンク]
目次
ポイントサイト『moppy』で
≪
サメサメ進化論(LV.43マッコウクジラをアンロック)
≫
案件を達成することが出来ました
moppy
moppyは数あるポイントサイトの1つです
実績20年近くの老舗サイトで、プライム市場上場企業が運営されています
2015年時点、1,200万人以上の方が利用されているそうです
現金やポイントなど多数の交換先があり、ポイントが使い易いのも評判です
他にもポイントサイトは沢山ありますが、プライバシーマークも取得しており、実績・評判がよいので、私はmoppyを利用させて戴いています
moppyご利用の際は、下記招待リンクから登録いただけると嬉しいです!
(ご利用は自己責任でよろしくお願いいたします)
[スポンサーリンク]
サメサメ進化論(LV.43マッコウクジラをアンロック)
案件条件
Lv.43で登場する、マッコウクジラをアンロックすることで達成です

達成期間
10日で達成することが出来ました
(機種変更まで使っていた、1つ古いスマホで遊びました)

アプリ内容
アプリ概要
マージゲームです
進め方はチュートリアルがあるので、簡単に理解できます


ゲットした同じレベルの魚を合成して、次のレベルの魚をゲットしていきます


フィッシュショップ
魚は、フィッシュショップで購入することもできます
前半はコインで購入出来ますが、レベルが上がると、ダイヤを使って高レベルの魚を購入することが必要になります

クエスト
このゲームには、クエストがあります
毎日クエストを達成して、ダイヤなどを貯めて行きました


ログインボーナス
最初の7日間はログインボーナスで、ダイヤを得ることができます
毎日ログインし、広告動画を見て、報酬を得ました

ショップで広告動画
ショップで広告動画を見ることで、ダイヤを手に入れることが出来ます
基本的に毎日、広告動画を見て、ダイヤを貯めて置きました
後半、ダイヤでフィッシュショップで高レベルの魚を買うことが出来たおかげで、条件達成が出来たと思います

ギフトボックス
ゲームを放置していると、枠にギフトボックスが現れます
タップして、広告動画を見ると、魚などが手に入ります

まれに、赤いギフトボックスも現れます
タップすると、ルーレットが始まり、高レベルの魚が、5匹も手に入ります
見つけた際は、必ず広告動画を見るようにしていました



深海の宝
画面上部に、泡に包まれたプレゼントボックスが現れることがあります
深海の宝は、30秒間、1秒ごとにギフトボックスが出現します
どんどんボックスを開けて、合成を進め、枠を開ければ、魚を沢山ゲット出来ます


対戦モード
対戦モードでは、他のプレーヤと対戦を行います
相手の魚に、噛みつき、倒すことで勝ち残ります
クエストの達成をするために、毎日少しずつ対戦しました
勝利を重ねて、ランクが上がるとサバイバルモードが解放されます



サバイバルモード
サバイバルモードは、サメや巨大タコから逃げながら、ダイヤを集めるモードです
ダイヤが沢山手に入るので、頻度高くプレイしました
広告動画を見る事で、倒されても復活することができます
ただし、一定時間以上はダイヤが手に入りにくくなるので、復活は使わずに、再びサバイバルモードをプレイする方が効率がよかったです


オフライン収益
ゲームを起動せず放置した場合にも、次回起動時にオフライン収益も手に入れることが出来ます

マッコウクジラをアンロック
ミニゲームや、クリティカル合成など様々な要素があります
しかし、目指すのは魚の合成を進めることだけで、分かり易いゲームでした


Lv43のマッコウクジラを、無事にアンロックすることが出来ました


moppyポイ活状況
獲得ポイント(今回) | 432 (Pt) |
獲得ポイント(累計) | 14723 (Pt) |
交換(累計) | 9540 (Pt) |
交換(Vポイント) | 9500 (Pt) |
交換手数料 | 40 (Pt) |
コメント