[スポンサーリンク]
目次
ポイントサイト『moppy』で
≪
探し物ゲーム – 隠されているものを見つけよう
≫
案件を達成することが出来ました
moppy
moppyは数あるポイントサイトの1つです
実績20年近くの老舗サイトで、プライム市場上場企業が運営されています
2015年時点、1,200万人以上の方が利用されているそうです
現金やポイントなど多数の交換先があり、ポイントが使い易いのも評判です
他にもポイントサイトは沢山ありますが、プライバシーマークも取得しており、実績・評判がよいので、私はmoppyを利用させて戴いています
moppyご利用の際は、下記招待リンクから登録いただけると嬉しいです!
(ご利用は自己責任でよろしくお願いいたします)
[スポンサーリンク]
探し物ゲーム – 隠されているものを見つけよう
案件条件
30枚目の地図をクリアすると、条件達成です

達成期間
8日で達成することが出来ました

アプリ内容
アプリ概要
地図の上にあるアイテムを探すゲームです
画面下にある、アイテムリストに記載されているアイテムを、探していきます
チュートリアルもありますが、シンプルなゲームなので、簡単にプレイできます



地図
地図(ステージ)は、クリアすると、次の地図が解放されます
今回の条件だと、30枚目の地図をクリアすると達成です

各地図は、4分割されています
アイテムを一定数発見すると、エリアが拡大されていきます
探すアイテムのリストをタップすると、4エリアのどこに残っているのかヒントも表示されます


拡大鏡など
アイテムが見付からないときに、使えるアイテムがあります
拡大鏡は、まだ見つけられていないアイテムがどこにあるのかを、丸印で表示してくれます
あ、そんなところを見落としていたのか・・・というのが見付かります 笑
クリア報酬などで貰えるコインや、広告動画を見ると、手に入るので、見付からないときはドンドン使って、地図を進めました



アイテムの探し方
最初は、しっかり見ないとアイテムが見つかりませんでした
ただ、プレイを重ねていくうちに、なんとなくですが、このアイテムは見つける対象だ、というのが分かる様になってきます
画像のように、背景と少しタッチが違うアイテムが、見分けられるようになってきます
ゲーム開始時に、そういったアイテムを勢いよくタップし、ある程度のアイテム数に減ったら、個別でアイテムがどのエリアに残っているのかを確認し、探すようにしました

どこかで見た記憶が・・・
地図には、どこかで見たことがある気がするキャラがいます
某有名な海外のキャラクターや、日本の漫画(しかもちょっと懐かしいものも)のキャラクターに、雰囲気が似ています 笑
そういうキャラクターを見るのも、楽しかったです


地図30枚目 ミュージックプラネット
地図30枚目 ミュージックプラネットもクリア出来ました
楽しくプレイ出来るゲームです
これは、見つからないだろう・・・みたいなアイテムはほぼなく、なんとか見つけられる配置が良かったです
全て見つけられた時は、スッキリ感が得られてよかったです

moppyポイ活状況
獲得ポイント(今回) | 256 (Pt) |
獲得ポイント(累計) | 15810 (Pt) |
交換(累計) | 13540 (Pt) |
交換(Vポイント) | 13500 (Pt) |
交換手数料 | 40 (Pt) |
コメント