グラステリアBZ600S水槽 立ち上げ107日

BLOGRNAKING/にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ポチッとお願いします

デュアルクリーン600 設置テスト


グラステリアBZ600S水槽では、上部フィルターを初めて使ってみようと思います


デュアルクリーン600


フィルターはデュアルクリーン600を使ってみようと思います
GEXさんの60cm水槽用の上部フィルターです

[スポンサーリンク]


水槽台 改造


上部フィルターは濾過容量が大きく、フィルター能力は高いのですが、水草水槽ではあまり使用されません
その一因が、上部を覆ってしまうので、光源が水草に届かなくなることです

今回は水槽の後ろ上部に設置出来るようにして、水草に光が当たるように設置してみようと思います
ということで、どこの家ででも転がっている2バイ4材をあてがって、設置部分を作成です

これで、水槽の上部にはフィルターがなくなりました
水槽内にもしっかりと光が届いています
(しっかりという光量はもとからないか・・・笑)


デュアルクリーン600 改造


上部フィルターも改造していきます
塩ビパイプとシリコン接着剤で加工です

ちなみに、上部フィルターはそもそも水槽上部にあるので、あまり漏水とか気にしていないです
誰もしないと思いますが、こんな加工はしないでください(笑)

水槽に使う場合は、バスコークN透明がお薦めとのこと
フィルターに使う場合は、OKかな?(笑)

排水用のパイプ部分に、L字のパイプを繋げたり

給水部分のパーツを切断したり

給水部分のパーツにタイラップを通す穴を開けたり

すると、給水と排水を上部フィルターの前方に変更することが出来ます(^^;


TEGARU


グラステリアBZ600S水槽用のクーラーとして、ゼンスイさんのTEGARUを購入しました
小型水槽向けですが、コンパクトで、クーラーとヒーターの両方の機能が搭載されています
今回は水の経路として繋いだ上で水量を確認したいので、繋ぐだけですが、いずれ機能も確認してみたいと思います

1点苦戦したのが、このクーラーのホース規格です
ゼンスイさんの小型水槽シリーズの規格なのか、8mmホースなのですよね

切ったり、削ったり、接着したりしてなんとか繋ぎました
いずれ接続方法は直す必要がありそうです
ま、今回はテストなので・・・


デュアルクリーン600 テスト


相変わらずの珪藻(?)だらけのグラステリアBZ600S水槽です
石の裏側になにやら知らない植物が(笑)
帰宅時に胞子を持ち帰ったようです^^

テストの為、注水する前に、散髪です
トリミングして、さらに根付かせていきたいと思います

ショートヘアグラスのトリミングって、後片付けが一番大変ですよね
ひたすら、網ですくって捨てるの繰り返し(汗)
ブッパー的なやつ以外で、何かいい掃除方法ってないのかなぁ

ということで、水中ポンプがやっと水中に沈みました
運命のモーターONの時です!

やはり、TEGARU経由していることもあり、水量は少なめです
ただ、給水も排水も一旦は問題がなさそうです
怖いのは経年で、漏水が始まることですね・・・
ま、気にしながら観察です

水量が少ないこともあり、水音も小さめで、これはこれでありかなと思っています(笑)

ということで、テストは問題なかったので、この後排水しました
合わせて、追肥も^^)b
いつ注水しようかなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました