目次
さぁまた一週間が始まりました・・・
次の連休いつかな~ 笑
植物熱が継続しています
本格的に夏になって
気温が上がってきたりした影響で
全て枯らしてしまわないか不安でしょうがない 笑
園芸屋たなか
兵庫県にある園芸屋たなかさんに行って来ました
店頭には沢山の多肉植物が並んでいます
店内には鉢などのアイテムがイロイロ並んでいて楽しいお店です
駐車場が6台分くらいのスペースがあるのですが
開店30分後ぐらいで満車で人気のお店のようです
(着いたタイミングで出られる車が偶然いたので待つことはありませんでした)



班入グリーンネックレス
つる系の植物を探して、目に付いたのがグリーンネックレスです
多肉っぽい球形の葉が、ネックレスの様に連なった植物です
オーソドックスなものと班入が販売されていました
班入が模様が面白かったので今回は、班入グリーンネックレスを購入しました


商品タグの情報 メモメモ〆(・ω・。)
【用途】
鉢植え
【特徴】
葉が肉厚なボール型で緑のネックレスのようなユニークかわいらしい植物です。つる性の観葉植物です。
【育て方のポイント】
多湿を好まないので、水は控えめにし、乾燥気味に育てて下さい。半日陰でも育てられますが、やや明るい場所で育てて下さい。日差しが強すぎたり、逆に全く日が当たらないと育ちが悪くなる可能性があります。冬は室内で管理してく下さい。
絶対このまま鉢を移し替えした方がいいのは分かっているのですが・・・
やはりどんな根をしているのか気になって仕方ないので
今回も土を落として見てみました
班入グリーンネックレスはヒゲ根に近い様です

いつも書いていますが、透明の器でないと土の濡れ具合が分からなくて不安です 笑
と、いうことで今回も透明の器に移し替えました
今回は、プラスチック製の容器にて入れて植え替えしました
そして容器を上から吊ってみています
これもまたブログに記録しておこうっと


コメント