PCDarts

ダーツ

ダーツ台自作~其の参:スピーカー台作成~

ダーツボードとディスプレイを仮設置してみたところ想定通りに外れたダーツが落ちそうな隙間が。。。で買って来たのが①アクリル板②アルミ金属この二つで、スペースを隠す台(棚)を作ろうと思いますダーツ台の幅に合わせてアルミ金属レールに印を付けて90...
ダーツ

ダーツ台自作~其の弐:組立~

大阪に帰ってから、東京の様に帰り道にダーツバーがなくなりあまり投げていませんが、ダーツ作成は再開しました携帯が壊れてほぼ写真がありませんが下記の通りの加工で組み立てました①ネジの受け穴今回は釘ではなくボルトで組み立てるつもりですが、ナット等...
ダーツ

ダーツ台自作~其の壱:材料購入~

ダーツスタンドを作ってみたいと思いますまずは材料を購入してきましたさ、イメージトレーニング(?)が完了したので、ホームセンタ行って来ました!行ったのはコーナン商事株式会社関西ではメジャーなホームセンタですね!配送サービスや、無料配送車の貸し...
ダーツ

イメージトレーニング

ダーツ投げなきゃうまくならないのにDIY開始(笑)ダーツがうまくならない!投げてないのだから、当然ですが。。。これを打開するにはイメージトレーニング!!やはり、投げられない中での練習はイメージトレーニングです!と、いう事でイメトレ中↓↓↓↓...
ダーツ

ダーツボード購入

ダーツボード買っちゃいました(笑)どうせならお店で上手く投げたいから!東京に来てから、家の近くのダーツバーにたまに行くようになっていますといっても、お酒を飲むのがメインで、ダーツはへったくそですカードの見方分からないのですが、(いつも店員さ...