アクアリウム レグラスフラットF3050水槽 フネアマ貝導入 最近水槽を触るのはフィルター掃除くらいになってきてしまってます先日の台風21号の影響で3日間停電となり水槽の調子が一気に落ちてしまっていますそして停電のせいではないですがコトブキ-レグラスフラットF3050水槽はコケまみれで大分酷い状況です... 2018.09.24 アクアリウム
アクアリウム キューブガーデン60cm水槽 木酸液によるコケ対応 一年半以上という長期維持していたキューブガーデン60cm水槽ですが緑ヒゲゴケや散らばったモスが石や水草が覆ってきてしまいました別に汚いことはないのですが、綺麗でもありませんorz一旦全部の流木、石、水草を撤去です!石はこんな感じです60%以... 2018.06.02 アクアリウム
アクアリウム キューブガーデン60cm水槽 ヤマトヌマエビ戦力追加 どーも水槽のコケが収まりません(涙)水槽の水替え等を頻度を増やしたりしていますが時間の経過とともにコケが出てきます完全に発生しないようにしようとかは考えていないのですが少しは抑制/コントロール出来るとうにしたい現在、タニシが増殖中ですがヤマ... 2017.02.16 アクアリウム
アクアリウム レグラスフラットF3050 ソイル追加その後 先日、コトブキ-レグラスフラットF3050_洞窟水槽のテラっぽい部分にソイルを追加した結果ですがグロイです(´・ω・|||)クリプトコリネや有茎草、ハイドロ植物は元気なのですがまぁ悲惨なコケ(?)・・・ピンセットでつまんで水槽内にポイ!しち... 2017.02.12 アクアリウム
アクアリウム キューブガーデン60cm水槽 コケ発生中 60cm水槽でコケの発生が止まりまんお酢攻撃や乾燥イトミミズなどいろいろ試してみていたのでちょっと水質が安定していないのかもしれません(汗)今増えているコケは陰性水草の葉の周りにモヤモヤとまとわりついています細かいのが何本もあり摘まんでもす... 2016.12.17 アクアリウム
アクアリウム キューブガーデン60cm水槽 黒ひげコケお酢攻撃戦果 60cm水槽の黒ひげコケ対応としてミツカン酢で攻撃をしました攻撃後、変色した黒ひげコケをヤマトヌマエビやビーシュリンプがツマツマし始めこんなにモサモサしていた黒ひげコケがヒメタニシによる追加攻撃も受け(食べているのですかね??)これくらいに... 2016.12.14 アクアリウム
アクアリウム キューブガーデン60cm水槽 黒ひげコケお酢攻撃 60cm水槽のお掃除リセットから2週間経過して黒ひげコケが発生して来ましたorzってことで買って来ました!ミツカン酢&シリンジシリンジって100均一に本当に売っているんですね(笑)今回はミツカンの食酢をシリンジで直接黒ひげコケに攻撃を加えま... 2016.12.03 アクアリウム
アクアリウム レグラスフラットF3050 ヤマトヌマエビ出陣 洞窟水槽で絶賛トラブル中です問題はコレ!カビ!!大容量です!水替の際に吸い出してはいるのですが2、3日でこの状況です原因は分かっていて導入時に紹介したコレ。。。そう、ショップで使われていた餌!ま、餌が悪いのではないのですがね!水槽には先住民... 2016.12.01 アクアリウム
アクアリウム キューブガーデン60cm水槽 黒髭コケお酢攻撃結果 黒ひげコケをお酢攻撃して一週間経過!攻撃した初日は、ピンクひげゴケ状態でしたが三日後七日後また生えて来るでしょうが今回の戦いは勝利と言っていいでしょう!MVPはこの子でしょうけどね(笑)↓↓お家趣味として水槽を^^)b 2016.11.22 アクアリウム
アクアリウム ヤマト☆ ミツカン攻撃の翌朝、水槽を確認すると、魚が水面でパクパク(´Д`;≡;´Д`)アワアワ急いで、水槽の半分程度の水替え!魚達は落ち着きを取り戻しました。しかし、ヤマトヌマエビ×3は☆に。。。ごめんなさい。考えられる理由は、1.ミツカン攻撃時の... 2015.01.18 アクアリウム