アクアリウム レグラスフラットF3050水槽 フネアマ貝導入 最近水槽を触るのはフィルター掃除くらいになってきてしまってます先日の台風21号の影響で3日間停電となり水槽の調子が一気に落ちてしまっていますそして停電のせいではないですがコトブキ-レグラスフラットF3050水槽はコケまみれで大分酷い状況です... 2018.09.24 アクアリウム
アクアリウム エンゼルフィッシュMIX導入 先日一年程飼っていたエンゼルフィッシュが亡くなってしまいました何に驚いたのか分かりませんが流木の隙間に突進したようです(涙)救出したのですが鱗も剥がれてしまって弱っており3日後には・・・特に懐いていて(?)近付くと餌をねだっていた魚でいなく... 2017.10.03 アクアリウム
アクアリウム レグラスフラットF3050 2017年春の訪れ? トキワシノブ(たぶん)の新芽が出てきました*^-^*冬の間、水上の植物は調子が悪そうでしたがやはり春が近づいてきたのですね~もう一つも新芽が見えてますこの水槽で夏まで過ごしたことがないのでどうなるか楽しみ!植物追加しようかな↓↓お家趣味とし... 2017.05.07 アクアリウム
アクアリウム レグラスフラットF3050 アヌビアスナナ追加 アヌビアスナナとアヌビアスナナプチが入っているコトブキレグラスフラットF3050水槽さらにアヌビアスナナを追加してみます(*´∇`*)理由はショップで安売りをしていたから!(笑)ポットからバラしてみたら想像通りに想定以上の量!迸るやり過ぎ感... 2017.04.29 アクアリウム
アクアリウム レグラスフラットF3050 ディスカス導入 先日餌を買いにペットショップに行ったところSサイズのディスカスがすっごい追いかけてくれて可愛かった(笑)ってことで購入してしまいました(#^.^#) 勿論高価な品種ではなくミックスの格安だから手を出すことが出来ましたおそらくうちにブルーエン... 2017.03.22 アクアリウム
アクアリウム レグラスフラットF3050 ソイル追加その後 先日、コトブキ-レグラスフラットF3050_洞窟水槽のテラっぽい部分にソイルを追加した結果ですがグロイです(´・ω・|||)クリプトコリネや有茎草、ハイドロ植物は元気なのですがまぁ悲惨なコケ(?)・・・ピンセットでつまんで水槽内にポイ!しち... 2017.02.12 アクアリウム
アクアリウム レグラスフラットF3050 ソイル追加 滝水槽のテラ部分ですがハイドロコーンが軽すぎて水槽に少しずつ漏れてきますって余っているソイルを少し表面に敷いてみますこんな感じですちょっと経過を観察してみます少量を追加しただけなのですが濁ってしまいました(汗)↓↓お家趣味として水槽を^^)... 2017.01.31 アクアリウム
アクアリウム レグラスフラットF3050 アヌビアスコーヒーフォリア & アヌビアスナナ 洞窟水槽のテラ部分に植物を追加しますアヌビアスコーヒーフォリアとアヌビアスナナの水上葉を購入してきました今回はハイドロボールに植えるのではなく流木周辺に活着するようにしてみます現状寂しい流木回り・・・右側にアヌビアスコーヒーフォリア左側にア... 2017.01.06 アクアリウム
アクアリウム レグラスフラットF3050 洞窟水槽リフォーム 最終章 洞窟水槽のリフォームを進めてきましたがあとは設置だけ!!試運転してみました想定よりモータ音がうるさくなったけどまぁいいや^^水音をもう少し低減してあとは植物を増やして行きたいな!↓↓お家趣味として水槽を^^)b 2016.12.29 アクアリウム
アクアリウム レグラスフラットF3050 洞窟水槽リフォーム 其の参 洞窟水槽のリフォームの工作を進めていきますまずはタッパーのサイズにパイプをカットこんな感じの長さに切って止水用のエンドキャップを付けましたその後パイプに穴を開けてシャワーパイプのように加工します水槽加工の奥義の一つであるシリコン接着剤でジョ... 2016.12.27 アクアリウム