日記帳 美山かやぶきの里 美山かやぶきの里美山かやぶきの里に行って来ました重要伝統的建造物群保存地区に指定されている、かやぶき家屋が多く保存されている地域です〒601-0712 京都府南丹市美山町北長除大橋かやぶきの里の前を流れる由良川にかかる長除大橋があります由良... 2023.05.25 日記帳
日記帳 宇治観光 宇治観光宇治に観光してきましたまずは宇治橋を!日本最古の橋と言われる橋の1つです瀬田の唐橋、山崎橋と合わせて三古橋と呼ばれていますこの日は前日の雨のせいか水量が多かったですが、それが迫力があって良かったです宇治川には中州のように作られた宇治... 2023.04.28 日記帳
日記帳 辻利兵衛本店 辻利兵衛本店先日、宇治にある辻利兵衛本店に行ってきました萬延元年(1860年)に創業された歴史あるお茶屋さんです今回は喫茶も出来る京都宇治本店に行って来ました落ち着いた空間で、しっかりしたお茶を楽しめるお店です〒611-0021 京都府宇治... 2023.04.21 日記帳
日記帳 京都府立植物園 京都府立植物園先日は京都府立植物園に行って来ました1924年に開園された日本初の公立植物園です複数のエリアに分かれて、様々な植物が管理されています敷地は広大で一日で全ての花をしっかり観察するのは不可能なくらいです公立の施設のため料金も安く大... 2023.03.25 日記帳
日記帳 北野天満宮と伏見桃山城キャッスルランド跡地 初詣年末は実家のある四国愛媛に帰っていましたが、年始は関西で過ごしました年始は京都に初詣に行って来のですが、今年は初めて北野天満宮に行きました道真の没後、天災が続き、祟りだとささやかれるようになったため、道真を祀ることで祟りを鎮めようとし建... 2023.01.29 日記帳
日記帳 神戸市立須磨海浜水族園 神戸市立須磨海浜水族園アクアリウムをやっている通り、生き物を観察したりするのは好きですこの日は神戸市立須磨海浜水族園に行って来ました神戸市には約10年程度住んでいたのですが、機会がなく行ったことがありませんでした2024年のリニューアルオー... 2022.09.19 日記帳
サイクリング 昆陽寺 昆陽寺先日サイクリングで、昆陽寺に参拝してきました飛鳥時代の僧、行基によって建てられたお寺です行基は近畿に仏教を広めた人物とのことです織田信長による兵火で一度焼失し、江戸時代に再建されました本尊は薬師如来で、四国四十九薬師霊場の第19番のお... 2022.09.15 サイクリング
サイクリング 多田神社 サイクリング最近、サイクリングを週に1回程度で行っています運動不足解消の為・・・笑コロナでテレワークに移行したら本当に運動量が減ったので^^;多田神社先日はサイクリングで多田神社に参拝してきました猪名川の綺麗な水景を見ることが出来ます多田神... 2022.09.01 サイクリング
日記帳 竹生島 竹生島観光先日、竹生島に行って来ました日本最大の湖である琵琶湖にある、広さは0.15キロ平方メートルほどの小さな島です都久夫須麻神社があり、古来から神の住む島として祀られており、宝厳寺はその琵琶湖という土地柄、豊臣秀吉との関係も深いお寺です... 2022.07.25 日記帳
日記帳 クラブハリエ ラ コリーナ近江八幡 クラブハリエ ラ コリーナ近江八幡知人夫婦とクラブハリエさんのラ コリーナ近江八幡店に行って来ました1人だったら絶対行かない場所 笑貴重な経験ですラ コリーナ近江八幡店は自然をテーマとした店舗ですお菓子の販売だけでなく、自然との共生を感じら... 2022.07.14 日記帳